再び八景島、花火詣で

Pocket

先日、下見(・・・じゃないよな、十分自分で遊んでたし)に行ってきた、八景島の花火ファンタジア。
車椅子の席などがあって、身障者用のトイレなどもまぁまぁたくさんあったので、父ちゃんに聞いてみると行って見たいというので出かけてみた。

仕事の後、ダッシュでわんころどものお散歩を終わらせて実家へ迎えに行く。

今日も日中は雨だったものの、夕方からは晴れ間も出て、蒸し暑いくらい。
でも海の上の八景島は風が通り、気持ちよかった。

花火までは時間があるなー、と思ったら
スプラッシュサーカス
なるものをやると言う。

さっそく車椅子用の特等席に案内してもらって、ゆったりと見ることができた。
スプラッシュサーカスは、トランポリンから、はしごの上から、ブランコの上から海に向けてひたすらダイブするサーカスで、なかなか楽しいものだった。

花火ファンタジアもこじんまりとした花火ではあるものの、久しぶりに花火を見る父ちゃんや母ちゃんには十分楽しんでもらえたようで、いやー、良かった良かった。

父ちゃんの行っているデイケアで、こんな風に遊びに行ったことを自慢するのが楽しみらしく、八景島に行った証拠のTシャツか靴下をお土産ものやさんで探してみたけど、いいものがなく、残念ながら断念。

今度またゆっくりお店も見てみましょう♪

花火が終わって、車に戻る頃雨がパラパラと降ってきた。
いいタイミングだ。

今度は身障者用ポル子号で
どこ行こうかねー。

↑ 今日の収穫。
なんか立って泳ぐ魚さん。
か、か、かわいい。

今日の気になったこと
八景島には13箇所の身障者用おトイレがある。
今回は一箇所しか使わなかったけど、男性と女性が別れて入っていった後に、それぞれ身障者用のトイレが設置されている。
2つあるのはいいのだけれど、私たちのように介助側が性別が違う場合、今回なら父ちゃんに付き添っておトイレに行った母ちゃんは、男性側の通路を相当入っていかなくてはならない。
これは介助側にとって結構なストレス。
できれば独立した場所に設置して欲しい。
・・・と明日、八景島に投稿しておこう。

そういえばうちの兄ちゃんは、子どものオムツ替えの場所が、女性トイレにしかないデパートなどでは、あえて子どもを連れて行って、オムツを替えたいのですが、と言っていたようだ。
社員教育のしっかりしているデパートなら、そういう声は意外と早く反映される。

気がつかないことは悪いことではないと思う。
色々見聞きしていても実際体験してみなければわからないことがある。
私だって車椅子を押して初めて、様々な町の不具合にやっと気がつく。

それを一つ一つみんなに気がついていってもらって、町の中のいろいろなものが変わっていけばいいなぁと思う今日この頃。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事へのコメント

  1. ほんと
    お役所仕事って業者任せの気のきかない無責任な仕事の仕方が多いですね。
    彼らはもっと小さな声にも耳を貸すべきだし、未来の為に借金を減らす努力をするべきです。


  2. 城ヶ崎はシーサイドの『スプラッシュ』から『サーカス』へリンクすれば良いのでは…?!(◎-◎;)

  3. できる、できる!!
    『スプラッシュ』は12cの『サーカスライト』に抜けて13cだから、12b/cの『サーカス』を抜ければ13b/cくらいになると思います。

    でも、ランナウトするかも…。(;^_^A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です