記事一覧
-
さ。初登り
行ってきま~す
-
消防士ってみんなが〇〇じゃないんだぁ・・・・
本日仕事で磯子消防の出初式の取材。 記憶では出初式って初めて見たような気がするな。 地元のリコーダークラブの演奏で開会。 スーパーレンジャーも来たよ。 海からの救助もあったし 放水ありーの・・・・ このほかにもビルからの […]
-
新春美味しいもの♪
前日村の駅で買ったまんぷくどら焼き。 これ のさつまいも餡がめちゃめちゃ美味しかった~。 今度作ってみようっと♪ その他にも生姜が入ったお豆腐。 これは湯豆腐で身体もぽかぽか。 トマトスープも山とかに持って行くのに良さそ […]
-
遊びすぎ新年
いつになったら登るんだ?私(笑) 登り納めもしなかったし、登り始めも全然してないや。 さて、だから今日も遊んじゃうんだもん。 今日はぴとん号初乗りの母ちゃんとドライブ。 車を運転しない母ちゃんは、自力で道の駅には行けない […]
-
水漏れ~(怒)
勘違いで今日のクライミングはキャンセル。 なんだか登りに行く気がなくなってしまったので、レスト。 先日初めてデビューしたぴとん号のシンクになんと水漏れ発覚。 ビルダーさんはまだ休みだし、修理できるかな・・・と行こうと思っ […]
-
今年はきっといいことあるよっ。
だって・・・・ この富士山だもんっ!!! どどーん。 頂上からの眺めだよ。 さて、さかのぼって新年二日目。 せっかく前夜泊したんだから、早め早めの行動が基本だよね。 もちろん目覚ましだってすごく早くにかけといたんだよ。 […]
-
あけまして行ってきますっ♪
やっとお初のぴとん号の中でのご就寝~っ。 場所なんてどこでもいーのさ。 とにかく中で一夜をすごしたいんだもんっ!!! ・・・とりあえず、日中は実家へ行き、年始のご挨拶。 兄ちゃん家族との交流も済ませ、あたふたと準備し、出 […]
-
煩悩の大晦日
私とじょんさんとで、買った宝くじは合わせて30枚。 そのうち2枚も数字が一つ違うだけのものがあったって・・・・・ これは近づいてるってことっ???? ↑ 何にっ???(笑) あぁ、除夜の鐘が108つくらい鳴ったところで煩 […]
-
お勉強の大晦日
大晦日はアカデミックにね。 わんこのお散歩も兼ねて、鎌倉散策。 北鎌倉駅あたりから歩き始めて・・・・ まずは鎌倉七切通しの一つ、亀が谷切通し。 鎌倉の切通しの中では大きいような気が・・・・。 途中にあった岩船地蔵堂。 そ […]
-
気合の空回り
今日は大掃除。 おまき「今日は少なくとも3箇所綺麗にするぞーっ」 じょんさん「はいっ。窓とお風呂と台所を綺麗にしまーーーーすっ」 えいえいおーーーーっ♪ ・・・その1時間後、リビングの窓が終わった段階で、二人とも飽きて終 […]