カテゴリー: 城&城址の記事一覧
-
クライミングよりも危険?? 三重の旅3日目
朝一番で、伊賀上野城。 そして伊賀上野城といえば、忍者??? だって、伊賀の車の上には忍者が載ってる(笑) 間違えた。 高石垣。 恐る恐る覗いてみる。 この写真じゃわかりにくいので・・・・・ ここにいますっ!! この石垣 […]
-
危機管理が微妙 三重の旅2日目のその2
最近のお城巡りとしては珍しく、2日目の後半になってやっと100名城のスタンプが設置されている松阪城。 蒲生氏郷によって築城されました。 昨日今日回った石垣を大きくしたような城跡なので、逆に目新しさがあまり感じられない(笑 […]
-
危機管理が微妙 三重の旅2日目のその1
昨日の宿場は、道の駅ウミガメ公園。 目の前が雄大な海なのはいいけど、海が目の前すぎるので、もし津波警報が出た時のために、逃げる方向までじょんさんと確かめて寝たのに…。 朝起きて携帯見たら、なんと地震があったようで、津波注 […]
-
まずは鬼ケ城から 三重の旅1日目のその2
次の行き先は赤木城。 築城の名手として名高い藤堂高虎が築城したお城。 豊臣秀長の配下として、紀伊攻略軍に加わり紀州入りした藤堂高虎。 この新領主に農民一揆で抵抗した北山の人々が処刑された刑場の跡は田平子峠刑場跡としても有 […]
-
まずは鬼ケ城から 三重の旅1日目のその1
いやー、混んでた混んでた。 さすが、ゴールデンウィーク。 夜の12時を過ぎてもすんごい渋滞の東名道。新東名と東名の合流のあたりがもううんざり、な往路。 でも明日また渋滞にはまるのは嫌なので、頑張って亀山ジャンクションを超 […]
-
先は長いー(笑)
新東名にこんなに車走ってるの、初めて見たかも。 サービスエリアが軒並み満車。 さ、今日中にどこまで行けるかなー(^◇^;)
-
武田信玄公祭り
・・・・世界一の武者行列かぁ・・・・。 気になる(笑)
-
地味すぎる(笑)
今日でレストは終了。 なので、寝坊してブランチ。 そしてわんこを連れていざ、城址めぐりへ。 ・・・・城とつけばなんでもいいと言うわけじゃないんだけどね。 でも城とついてるとなんだか挑発されるんだよな(笑) というわけで、 […]
-
平日カードを切って小田原城っ!
天気が悪いだろう週末前。 驚くほどいい天気の本日。 平日カードを切って出かけた先は、湯河原ならぬ小田原城♪ えーえー、クライマーとしては失格な過ごし方ですよ(笑) だって前職の時にお世話になった旅行会社「旅人」さんのお城 […]
-
療養生活2日目 昭和な公園 衣笠山公園&衣笠城跡
朝、ゆがーらに行きますよっ!・・・という連絡ももらったけど、やはり起きられず。 お昼くらいからガタピシと音を立てる体を動かしはじめる。 今日もいいお天気。 あー、クライミングエリアは気持ちいいだろうなぁ・・・・と、思いつ […]