まずは階段トレーニングから始めた
膝の手術してから全然走ってないし、なんなら走れないし(;^_^A
でもなんだか出たいと思っちゃったんだもの。
完走はできないかもしれないけど、出たいと思った自分の気持ちがなんかワクワクした。
さ、いきなりハードル高くすると嫌になっちゃうからね(笑)
まずは近場の公園の階段登りからだよ。
・・・・・・一気に行けるかと思ったけど、数回テンションかかった”(-“”-)”

夕方なので山の中に入る階段は怖いかと思ったけど、まだBBQしてる人たくさんいたから寂しくなかったさ。
2往復行ってみようかとの目論見は3割がた登ったところで雲散霧消(笑)

富士山スポットだけど見えず。
1年かけてどこまで登れるようになるかなぁ。
そうそう、シューズ買わなくちゃね♪ ← 形から入るタイプ。
そして今日も階段トレ。
最近あさひ大殿の足に合わせてのお散歩で、私もこへも体力落ちる一方だったので、今までの抱っこ方式から毎日の通常散歩もお籠方式に変更。
緩やかなところだけ無理のない様に歩かせて、残りは山道&ちょっとだけスピードを出してみるお散歩に変更。
いつもの里山公園でもトレラン気分を味わえます ← 見た人は
「あの人走ってる」じゃなくて
「あの人なんであんなに必死で歩いてるん?」と思われる程度のスピードだけどさ。

ここまではあさひも歩いてもらって、ここからお籠。

さ、こへ、今日も行くぜ♪

母ちゃん、行くぜってスピードじゃないでしけどね”(-“”-)”

ぽかぽかで気持ちいいね

ボール投げは???
流石に狭いから無理(;^_^A

紅葉一気に進んだねぇ




あー美しい。
ランキングに参加中。ぽちっとお願いします。



